軽井沢旅行
- MINA
- 2018年1月13日
- 読了時間: 2分
冬休みが終わってから、我が家は家族旅行に行ってきました。
・・・子供の幼稚園と学校はお休みしてーー;
あまり良くないのでは、と思うのですけれども夫的には問題ないんじゃな~い?っていうことで。
たしかにホテル代は安くなるし、数日間行くならこの時期かしら・・・なんて長いもの?に巻かれて参りました。
気温も低く、大雪になる可能性もあるとの事前情報もあったため車で行くのはやめて新幹線にしました。結果的には杞憂に終わったわけですが、その他のエリアでは確かにドカ雪で電車や車が一晩足止め、などということもありましたので一応公共の交通機関を選んでおいてよかったかな、と・・・。
それにしても今年の軽井沢は雪が少ないらしく、タクシーの運転手さんも「珍しいですよ~」なんてお話していました。
5日くらいの滞在でしたが、雪については夜少し降ったのが2日ほどと、初日に2~3㎝積もったかしら?というところで終わってしまいました。子供達は雪を楽しみに行っただけに、ちょっぴり残念。

今回の旅のおともはジャスミン。
うちのジャスミンは初めて雪を見ました。

東急バケーションズに宿泊しました。
自宅の様な感じで、キッチンがあります。
同様のホテルに箱根でも宿泊しましたが、こちらもベッドルーム2つ、トイレも2つあり2家族くらいで宿泊することができそうです。
またバスルームは引き戸が広く開き段差もなく、車いすや高齢のかたでも比較的楽に使用することができるようになっていました。

こちらは軽井沢のプリンスホテルのスキー場に併設されている、雪遊び場です。
雪が少ないためスキー場も遊び場も人工雪を設置しているようでした。
それでも子供達には全く関係なく、楽しく雪遊びに興じていました。
上の子はスキー教室にも2日通いかなり上達したようです。

結局私の行ってみたかった旧軽井沢エリアは半日だけ、それも平日木曜だったためお店もほぼしまっていたりと少し残念な結果でした。
でもASANOYAさんのパンプディングやパンを食べたり雪の通りを自由に散歩したりして、雰囲気は楽しんで来ることができました^^
まだまだ見どころがたくさんありそうな軽井沢、いつかは夏に訪れてみたいと思います。