top of page
検索

Heads Up *注意喚起のお知らせ Don’t visit that site

  • 執筆者の写真: MINA
    MINA
  • 2020年8月20日
  • 読了時間: 2分

ふと用があり、ラプンツェルのドール画像を検索していたところ、覚えのないブログサイトに私の人形の画像が掲載されているようなのを見かけました。


ケータイを弄っていてそのままその画像を確認しようとしたところ、そのover-blogというブログサイトからなにやら怪しげなサイトにリダイレクトされそうになり、慌てて画面を閉じました。


今から下記にその画像が検索で出てきた画面を掲載します。

最下段右から2枚目、マテルがスペルミスしておりますが(恥)問題の写真とそのブログです。


ディズニーストア ラプンツェル ドール、などで画像検索をかけると意外と早い段階でこの問題のブログサイトの画像が出てきます。

見かけても、絶対にリンクを踏まないでください。コンピューターウィルスなどに感染する可能性があります。

日本語でこの画像のタイトル?がそのままコピーされているらしいところも怖いです。


踏むと何が起きるかわかりませんが、最悪の場合アカウントやPCなどの乗っ取りなどが発生する可能性もあります。どうかくれぐれもご注意ください。

私はこれまで全く知らなくて、今日初めて知りました。PCで踏んでいたら大変なことになっていたかもしれません。

以下英語圏のかたがた用の警告文も掲載しておきますね。私のブログ自体海外からのアクセスもけっこう多いので・・・。

When you search for images on Disney Store Rapunzel Doll, etc., the image of the blog site of this problem appears unexpectedly early.

Do not step on the link even if you see it. It may be infected by computer virus.

The title of this image in Japanese? It is also scary that it seems that it was copied as it is.


I don't know what happens when I step on it, but in the worst case, there is a possibility that an account, PC, etc. will be taken over. Please be careful.

I didn't know anything at all until now, and I got to know it for the first time today. It might have been difficult if I stepped on a PC.


画像はこちら。↓


私の最初期のラプンツェルのリペイントドールの画像が勝手に使われているのですが、マルウェアを仕込まれても怖いので確認をしたいのはやまやまですがそのブログサイトにはもうアクセスしたくありません。

over-blogというサイト自体はたぶんこのWIXのような普通のブログサイトだと思いますけれども、誰かが勝手に悪用しトラップを仕掛けているものと思われます。


とりあえずover blogの管理者に話をもっていけばいいのかな・・・

一応うちの夫はIT関連の仕事なので、ちょっと相談してそのブログを閉鎖してもらえるような手続きをできればと思っております。



皆様、どうぞくれぐれもお気を付けください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
お久しぶりの更新です

ご無沙汰しております。 前回の更新から一年以上空いてしまいました。 えーっと、Etsyに先ほど一体ラプンツェルのカスタムシンギングドールを出品させていただいたので(これも久しぶり・・・)こちらのブログに久しぶりにアクセスしたわけですが。...

 
 
 

תגובות


© 2015 MINA’S REPAINTED DOLLS.  このサイトはWIX.comを使用して作成されています

  • w-googleplus
  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page